2011年6月の読了本まとめ

2011年7月 1日 10:56 2011年6月の読了本まとめ
虐殺器官
虐殺器官
伊藤計劃著。
すぐそこにある未来を描いたSF作品。
まさにこの時代だからこそ書かれた作品だなぁ、と思った。
ストーリーがどうこうよりも、「すぐそこにある未来」に適切かつ魅力的に、説得力を持たせている細かい設定の数々が読んでいて凄いと思った。
個人的には「虐殺の文法」は非常に説得力があったし説明不足では全くないと思う。
生物好きとしては「言葉」や「利他的行動」がどのように人間の中で進化したかについての著者の考え(だろう)が非常に興味深かった。
その辺のことに興味が沸いた人がいたら、ベタだけど『利己的な遺伝子』を読むのがおすすめ。
6月6日読了。
猛毒動物の百科
猛毒動物の百科
今泉忠明著。
「猛毒動物」をテーマに色んな動物がフルカラーの写真とともに集められている。
写真中心のこの手の本は、文章はあっさり目なことが多いけど、本書は文章の方も細かい字でびっしりだった。
著者が見聞きした、有毒動物の毒にやられた体験談が豊富で生々しい。
取り上げられている動物の一番手が、いかにも毒なんか持ってなさそうなホッキョクグマなところに、よくわからんけど著者の本気を感じた。
なお2007年発行の第三版を読んだのでコモドオオトカゲが毒を持っていないと書かれているけど、その後2009年に有毒であることが明らかになった。
6月10日読了。
密室殺人ゲーム王手飛車取り
密室殺人ゲーム王手飛車取り
歌野晶午著。
「試したいトリックやネタがあるから殺す」。
ただそれだけでそこに悪意や憎悪はかけらもない。
そんな殺人推理ゲーム参加者達の物語。
そしてこの物語自体も「書きたいトリックやネタがあるから書いた」。
という感じで、そこに深遠なテーマや問題提起があるわけではない淡々とした進行。
その自己言及的な皮肉こそがテーマなのかな、とか深読みしたくなる作品。
タイトルの「王手飛車取り」の意味が最初よくわからなかったけど、頭狂人さんが渾身の殺人ネタで王手を取った!と思ったら被害者がアレで、意図せず飛車まで取れちゃった、みたいな意味かな。
6月11日読了。
世界の終わり、あるいは始まり
世界の終わり、あるいは始まり
歌野晶午著。
実験としては面白いかなあ、とは思う。
この構成を貶すのは簡単だけど、歌野さんのこの手の実験的なタイプの作品には、どうしても深読みしたくなる何かがある。
個人的には『女王様と私』が大好きなので、あの作品に至る実験作的な位置づけだなあと思った。
『女王様と私』自体も相当実験的だけど。
ただ、この手の表現手法は小説より、ゲームブックとかノベルゲームで実現すべきだよな。
文章による創作は別に小説だけじゃないですよ。
あと、自己保身大好きな主人公に共感を覚えすぎてやばかった。
6月14日読了。
栄光一途
栄光一途
雫井脩介著。
柔道界のドーピング疑惑というちょっとユニークな題材を扱ったミステリ。
雫井さんはこれがデビュー作なのか。
試合の描写の迫力とか凄いなぁ。
『火の粉』を読んだときに、女性の心理描写が巧い人だなあと思ったけど、デビュー作から主人公は女性だったんだな。
諸々の真相は意外だったけど、その真相に繋がる説得力がちょっと弱い気がした。
6月19日読了。
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 1
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 1
竜騎士07、鈴羅木かりん著。
なんだか無性にひぐらしを読み返したくなったけど、原作はあまりにも時間がかかるので久しぶりにコミック版で代用。
コミカライズは結構原作に忠実かつコンパクトにまとまってるので好き。
6月19日読了。
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 2
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 2
竜騎士07、鈴羅木かりん著。
やっぱ鬼隠し編はシンプルでいいなー。
一番綺麗にまとまってる話だと思う。
はじめて原作をラストまで読んだときの「唖然」としか言いようのない感覚が懐かしい。
梨花ちゃんの富竹への寄せ書き「次回は頑張りましょう」は深いよねw
6月19日読了。
HTML5 & API入門
HTML5 & API入門
白石俊平著。
大変勉強になりました。
6月19日読了。
Twitterつぶやく
阿部辰也へのお仕事のご依頼・お問合せはこちら

Twitter始めました。Followはお気軽にどうぞ。

関連するブログ記事
スポンサード リンク
カテゴリー
読書
タグ
HTML5 & API入門 | ひぐらしのなく頃に | 世界の終わり、あるいは始まり | 今泉忠明 | 伊藤計劃 | 密室殺人ゲーム王手飛車取り | 栄光一途 | 歌野晶午 | 猛毒動物の百科 | 白石俊平 | 竜騎士07 | 虐殺器官 | 鈴羅木かりん | 雫井脩介 | 鬼隠し編
現在位置
TOP > 読書 > 2011年6月の読了本まとめ
前のブログ記事
第三回「HTML5? なにそれおいしいの?」レベルの俺と共に学ぶHTML5勉強会 を開催するよ【7/16(土)神戸・カフーツ】 [2011年6月30日 10:18]
次のブログ記事
大阪市立自然史博物館で特別展「来て!見て!感激!大化石展」を観てきました [2011年7月 4日 16:35]

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント(5)

payday loans [2014年1月14日 04:26]

exglyzx http://paydayloansnsa.com/ payday loans

payday advance [2014年5月24日 20:25]

dhvpmhrd http://paydayloansito.com/ payday advance

no credit check payday loans [2014年9月 2日 03:09]

rngdyo http://paydayloansvmh.com/ no credit check payday loans

Cheap Michael Kors Tote Bags [2014年10月11日 20:58]

Neighbor deck is submerged under water, said garden, 41, explaining what that means to the attached boat docks that rise with the water levels
Cheap Michael Kors Tote Bags http://www.arttalk.com/mkors/index.asp?cheap-michael-kors-tote-bags-176

low fee payday loans [2015年9月 6日 22:03]

biztoz http://paydayloansdpu.com/ low fee payday loans

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

 

このブログについて

阿部辰也

Webコンサルタントやシステムエンジニア、執筆業などをやっている、グッドホープ代表・阿部辰也のブログです。
Web技術系のTipsから仕事の話、趣味の話まで色々と。
人生は所詮生まれてから死ぬまでの壮大な暇つぶし。
だったら有意義に暇をつぶして生きましょー。

阿部辰也へのお仕事のご依頼・問合せはこちらからどうぞ。

Twitter: @t_abe
読書メーター: ID:Tatsuya

このブログのサイトマップ
このブログのはてなブックマーク数

Feed/RSS購読

タグクラウド

最近のトラックバック

阿部辰也の著書

77のキーワードで知る インターネットで稼ぐ 図解 ブログ・メルマガ・Webサイト構築の基本

77のキーワードで知る インターネットで稼ぐ 図解 ブログ・メルマガ・Webサイト構築の基本

頑張って書いたのに、出版後すぐに出版社が倒産して印税も貰えずじまいで俺涙目(笑)。

Powered by Movable Type 5.02

スポンサード リンク

はてなブックマーク



あわせて読みたい

t-abeの今読んでる本

t-abeの最近読んだ本

t-abeの今やってるゲーム

t-abeの最近やったゲーム