技術資料

jQueryを使った動的スタイル変更—要素の表示・非表示とクラス操作

2012.01.25

error この記事は最終更新日から13年以上が経過しています。

ボタンクリックに合わせて、特定要素の背景色や文字色を変えたりというインターフェイスを実現するには、jQuery を使うのが手っ取り早いですね。

// div要素の文字色を変更
$("div").css("color","#9932cc");

上記のように、変更したいスタイルのプロパティと値をカンマ区切りで指定します。

複数のスタイルを一気にしたいする場合は、以下のようにさらにカンマ区切りで続ければ良いです。

// div要素の文字色と背景色の変更
$("div").css("color","#9932cc", "background-color", "#000000");

何らかのアクションに合わせて、ブロック要素の表示・非表示の切り替えをしたりするのもよくやりますが、これも display:none; と display: block; (または display: inline; etc) を切り替えれば良いわけですね。

// id="mesage" を非表示にする
$("#message").css("display", "none");

// id="message" を表示する
$("#message").css("display", "block");

クラスの追加と削除

上記のように css() を使って直接スタイルを指定するのも良いですが、デザインとの一元管理を考えると、クラスの追加・削除を活用した方が良いかもしれません。

// div要素にクラスClassNameを追加
$("div").addClass("ClassName");

// div要素からクラスClassNameを削除
$("div").removeClass("ClassName");

クラスAをクラスBに変更したい場合は、removeClass("ClassA") で削除した後に、addClass("ClassB") で追加してやれば、結果的にClassA が ClassB に変わったことになりますね。

ダッシュボードのパフォーマンス改善:Ajaxとiframeの実践例

2024.12.11

サーバーサイドですべてを処理してから画面を出力するのではなく、データを分割して効率的に表示する手法をご紹介。Ajaxとiframe、それぞれの特徴や実装例をわかりやすく解説します。

HTML JavaScript jQuery

contenteditableで作るインライン編集システムとデータ送信の仕組み

2024.12.03

contenteditable属性を利用すれば、HTML内のテキストを直接編集できるインターフェースを構築できます。 本記事では、contenteditableを活用したインライン編集機能の実装手法について解説します。 UIの向上を目指す際の参考として。

CSS HTML JavaScript jQuery

セレクトボックスでデータ更新を実現する仕組みと実装例

2024.11.29

「チェックボックスを使ったデータ更新の仕組み」に続く記事として、今回はセレクトボックスを活用したデータ更新の方法をご紹介します。複数の選択肢から値を選び、それをサーバー側に送信して更新する仕組みを、実装例とともに解説します。

HTML JavaScript jQuery

チェックボックスでデータ更新を実現する仕組みと実装例

2024.11.27

一覧画面のチェックボックスを用いて、データの状態を即時に更新する仕組みを実装する方法を解説します。HTMLの構造設計からJavaScriptの連携処理、サーバーサイドでの対応まで、説明しています。

HTML JavaScript jQuery

阿部辰也へのお仕事の依頼・お問い合わせ

お名前 *必須
会社名
メールアドレス *必須
電話番号
URL
お問い合わせのきっかけ
お問い合わせの内容 *必須
個人情報の取り扱いについて *必須 プライバシーポリシーをご確認いただき、同意いただける場合は「同意する」にチェックをしてください。

keyboard_double_arrow_up
TOP