Windowsで使えるSQLite GUIクライアント「DB Browser for SQLite」紹介
作成日:2025.02.01
SQLiteデータベースを視覚的に管理・操作できる「DB Browser for SQLite」について紹介します。Windowsで使える便利なツールとして、データベース閲覧や編集の基本操作を効率化できます。
Windowsで動くSQLiteのGUIクライアントソフトのメモ。
DB Browser for SQLite
ダウンロードページ: Downloads - DB Browser for SQLite
UIは以下のスクショのような感じ。※試しに Movable Type の SQLiteデータベースを開いてみた。


奈良市を拠点に、25年以上の経験を持つフリーランスWebエンジニア、阿部辰也です。
これまで、ECサイトのバックエンド開発や業務効率化システム、公共施設の予約システムなど、多彩なプロジェクトを手がけ、企業様や制作会社様のパートナーとして信頼を築いてまいりました。
【制作会社・企業様向けサポート】
Webシステムの開発やサイト改善でお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。小さな疑問から大規模プロジェクトまで、最適なご提案を心を込めてさせていただきます。
ぜひ、プロフィールやWeb制作会社様向け業務案内、一般企業様向け業務案内もご覧くださいね。
SQLiteのローカル管理ツール紹介—PupSQLiteとSQLiteCC3の使い方
2011.06.04
ローカルPC上で使えるSQLite管理ソフトを2つ紹介します。日本語ヘルプが使いやすい「PupSQLite」と、SQLite2にも対応した「SQLiteCC3」の特徴を解説。
SQLiteManagerのインストールと設定方法—WebベースのSQLiteクライアント
2010.07.15
SQLiteManagerは、MySQL用のphpMyAdminやPostgreSQL用のphpPgAdminと同様に、Webブラウザから直接SQLiteデータベースを管理できる便利なツールです。この記事では、SQLiteManagerのダウンロードから日本語対応パッチの適用、Basic認証の設定方法まで、基本的なセットアップ手順を詳しく解説します。