技術資料

XAMPP環境でPHPを8.1から8.3にバージョンアップする手順と注意点

作成日:2025.01.22

XAMPP環境のPHPを8.3にアップデートする際の具体的な手順を解説します。また、curl関連のエラーとその解消方法についても触れています。

WindowsのXAMPP環境のPHPを8.1から8.3にバージョンアップした際の作業メモです。

PHPのバイナリをダウンロード

PHP For Windows: Binaries and sources Releasesより、「x64 Non Thread Safe」のzipをダウンロードして解凍。

※XAMPPのApacheがスレッドセーフでないため、Non Thread Safe(NTS)バージョンを選択します。

XAMPP内に設置

XAMPP内の現行の「php」ディレクトリを「php.8.1」等にリネームし、先ほど解凍した新しい方の「php」ディレクトリをXAMPP内に設置。

旧phpディレクトリ内のphp.iniを、新ディレクトリにコピーする。

旧バージョンのphp.iniを使用する場合、設定が新しいバージョンと互換性があるか注意してください。挙動が怪しい場合は、新しいバージョンに付属する「php.ini-production」または「php.ini-development」をベースに再設定することを推奨します。

PHPの起動を確認

コマンドプロンプトで、以下のコマンドを実行。

php -v

PHPのバージョンが新しいものに変わっていることを確認。

続いてXAMPPのコントロールパネルからApacheを再起動。

すると以下のエラーが出た。

SSL_CTX_set_post_handshake_authがダイナミンクリンクライブラリ c:\xampp\php\ext\php_curl.dllから見つかりませんでした。

curl絡みの問題のようなので、色々調べてみたところ、php\libssh2.dllapache\bin\libssh2.dllにコピーすることで解決した。

※参考:Windows10 + PHP7.2+Apache2.4でcurlを有効にする

※このエラーは、curlライブラリがSSH通信のために「libssh2.dll」を必要とするために発生するようです。

XAMPP環境にComposerをインストールする方法

2023.04.26

XAMPP環境にComposerを簡単にインストールする手順を紹介します。Windows向けインストーラーを使ったシンプルなインストール方法を解説します。

Composer PHP XAMPP

SimpleSAMLphpを使ったPHPアプリケーションのSSO対応ガイド

2025.02.11

SimpleSAMLphpを使ってPHPアプリケーションにSSO機能を追加する方法を紹介します。Microsoft Entra IDとの連携方法や、認証情報の取得方法について詳しく解説します。

Microsoft Entra ID PHP SAML認証 SimpleSAMLphp

Microsoft Entra IDとSimpleSAMLphpを利用したSAML認証SSO構築ガイド

2025.01.26

ローカル環境でMicrosoft Entra IDと連携したSAML認証のシングルサインオンを実現するための手順を紹介します。SimpleSAMLphpを利用した設定方法や、Microsoft側の構成変更について詳しく解説しています。

Microsoft Entra ID PHP SAML認証 SimpleSAMLphp

PHPで文字列をスペースで区切って配列に変換するテクニック

2025.02.09

PHPでキーワード検索を実装する際などに、文字列をスペースで区切って配列に変換する方法を解説します。全角スペースの変換や空要素の削除についても詳しく説明します。

PHP

阿部辰也へのお仕事の依頼・お問い合わせ

お名前 *必須
会社名
メールアドレス *必須
電話番号
URL
お問い合わせのきっかけ
お問い合わせの内容 *必須
個人情報の取り扱いについて *必須 プライバシーポリシーをご確認いただき、同意いただける場合は「同意する」にチェックをしてください。

keyboard_double_arrow_up
TOP