MTテンプレートでの余分な空白や改行をスッキリ整理する方法
2011.04.09
error この記事は最終更新日から13年以上が経過しています。
Movable Type のテンプレートの最初の方で、 MTSetVar タグとか MTIf タグなんかを駆使して色々と条件によって表示を変えたりとか、ループ処理なんかをしたりとかすることはしばしばありますが、あまりやり過ぎると、結果的に出力される html が、最初の数十行(酷いときはさらにもっと)、空白行の改行のみ、のような感じになってしまったりします。
まあ、それでも基本的には見た目に影響はないのですが、あまり改行が多くなると、 meta要素等による文字コード指定がソース上で下のほうに行き過ぎてしまって、表示するブラウザによっては文字コードを判別できずに文字化けしてしまう、というようなケースもあり得ます。
そういう事態を避けるために、「余計なスペースや改行を除去する」だけのMTプラグインというものが存在します。
このプラグインを導入して、余計な空白や改行を除去したい部分を、
<MTApplyModifier ltrim="1" strip_linefeeds="1">
<!-- ここに余計な空白や改行を除去したい部分が入る -->
</MTApplyModifier>
というタグで囲めばOKです。
MTテンプレートで変数を正規表現で置換する方法
2023.04.24
Movable Typeのテンプレート内で、変数の値を正規表現を使って置換する方法を解説します。regex_replaceモディファイアを使って、簡単に文字列を変換するテクニックを紹介します。
Movable Typeでカスタムフィールド画像を直接表示する方法—サムネイル画像とリンク処理の使い方
2011.04.27
Movable Typeのカスタムフィールドで画像を設定した場合、通常は画像へのリンクが表示されてしまいます。この記事では、テンプレートタグを使用して画像を直接表示する方法を紹介します。サムネイル画像を表示する方法や、サイズを変更するためのモディファイアの使い方を具体的なコードと共に解説します。また、リンクを解除して画像だけを表示する方法も説明しています。
コメント欄の機能を強化。MT4で独自フィールドを追加するComment Titlesプラグイン
2010.07.06
Movable Type 4のコメント欄に、独自のフィールドを簡単に追加できるComment Titlesプラグインの使い方をご紹介。インストール手順やフォーム・表示のカスタマイズ方法に加え、複数フィールド追加のための工夫についても解説します。
mt-rebuild.plを使ってMovable Typeの再構築を自動化する方法
2010.07.03
Movable Typeの再構築を定期的に自動で行いたい方向け。mt-rebuild.plスクリプトを使って、cronで定期実行する設定方法と、再構築を行うモードやオプションの使い方を解説します。